2025/10/06
PR
こんにちは!道の駅くりもと 紅小町の郷です。
今回は、年末に近づくにつれて気になる、2026年度のおせち通販について解説します。
おせち通販では、有名料亭やレストランの高級おせち、リーズナブルでボリュームたっぷりのおせち、百貨店ブランドのおしゃれなおせちなど、魅力的な品々が年々増えています。
本当に美味しいおせちを選ぶには、どうすればよいのでしょうか。
そこで今回は、本当に美味しいおせちの選び方、本当に美味しいおせち通販おすすめランキング2026年度版を詳しくご紹介いたします。
美味しいおせちでお正月を祝いたい方、どうやって選べばよいのか迷っている方はぜひご参考ください。
本当に美味しいおせち通販の選び方
期待して購入したおせちが口に合わないとなると、せっかくのお正月が台無しです。
本当に美味しい通販おせちの選び方は次の3つをご参考ください。
口コミやレビューで選ぶ
本当に美味しい通販おせちの選び方は、口コミやレビューを参考にすることです。お店に口コミやレビュー欄があれば、ぜひチェックしておきましょう。
おせちに対する価値観や好み、要望は人それぞれなので、とても参考になります。
食材の質や種類で選ぶ
お肉や海鮮など、自分の好きな食材がお重に入っているか、冷蔵か冷凍か、食の品質基準はどのようなものかといった視点を考慮することも、本当に美味しい通販おせちの選び方です。
こだわるほど高価になる傾向にありますが、高い満足感を得られるでしょう。
人数や予算で選ぶ
前述した2点の選び方を踏まえて、人数や予算の都合をからめて候補を絞っていきましょう。
年末年始は出費が多くなるため、予算内で人数分のおせちを探すことが今後の家計のためにもなります。多人数向けのおせちが用意されていない店舗では、おせちを2個セット買いする、別々の店舗でひとつずつ購入するなどの方法もおすすめです。
本当に美味しいおせち通販おすすめランキング2026年度版
本当に美味しいと人気のあるおせちをランキングでご紹介していきます。
豪華で華やかな料亭のおせち、リーズナブルな予算でも十分に楽しめるおせち、多彩なテーマでおしゃれな百貨店ブランドのおせちなど、幅広い選択肢からお気に入りのおせちが見つかります。
- 1位:匠本舗|豪華で買いやすい!有名な料亭が監修
- 2位:板前魂|1万円でおせちを楽しめる!
- 3位:高島屋|シェフコラボ、食育などラインナップが多彩
- 4位:Oisixおせち|子供と一緒に楽しめる安心おせち
- 5位:千賀屋|ボリューミーでコスパ優秀なおせち
- 6位:三越伊勢丹|糖質や栄養に配慮した多彩なおせち
- 7位:大地を守る会|国産素材使用で安心
- 8位:らでぃっしゅぼーや|優しい味の冷凍・冷蔵おせち
- 9位:博多久松|品数豊富!ボリュームもたっぷり
- 10位:大丸松坂屋|TV番組とコラボしたおせちが人気
- 11位:イオン|食物アレルギー配慮のおせちも
- 12位:グルメ杵屋|累計395万セット販売!品数豊富なおせち
- 13位:ちこり村|手作りにこだわった薄味おせち
- 14位:あぐりの匠|ワインに合う!おしゃれな美味おせち
- 15位:ベルーナグルメ|累計販売数110万台突破!
1位:匠本舗|豪華で買いやすい!有名な料亭が監修
- 全国各地の料亭の味が楽しめる
- 少人数から大人数向けまで量が幅広い
- 早期割引あり!最大21,700円OFF
- 早割り期間を過ぎるとお得感が減る
- 配送日や時間帯の指定ができない
- 10月31日まで!キャンセル期間が短め
匠本舗は、東京や京都を始めとする全国各地の有名料亭が監修するプレミアムな和風おせちを展開するサイトです。
厳選食材や高級食材をたくさん使用し、職人が腕によりをかけた逸品が宝石箱のように詰まっています。中国産主原料や合成保存料、合成着色料を使っておらず、安心・安全にこだわっていることもポイント。
豪華絢爛な和風の冷蔵おせちを探している方、本当に美味しいおせちを楽しみたい方にぴったりです。
2位:板前魂|1万円でおせちを楽しめる!
- リーズナブルおせちの王様
- 楽天ポイントが貯まる!使える!
- 和洋中とオールジャンルも魅力
- 注文のタイミングで選べる配送日が変わる
- 冷凍おせちなので解凍の時間が必要
- 高級感は少なめ
リーズナブルな価格で買える冷凍おせちを探している方にとくにおすすめなのがおせち料理専門店の板前魂です。
1万円の予算があれば、伝統食材が詰まった3人前の美味しいおせちが注文できます。和風、洋風、中華などオールジャンルのおせちがラインナップされていることも大きな魅力。
早期割引、まとめ買いによる割引が利用できるうえに、楽天市場、Yahoo!ショッピング、Amazonで購入できるなどお得感満載のお正月が楽しめます。
3位:高島屋|シェフコラボ、食育などラインナップが多彩
- 器や素材にこだわっていておしゃれ
- たん熊や美濃吉など有名料亭のおせちもあり
- 11月7日10時まで送料無料
- 自己キャンセルは注文後1時間以内まで
- 要確認!冷凍と冷蔵おせちがある
- お届け日が選べない
高島屋は、百貨店ブランドで趣向を凝らしたおせちを味わいたい方におすすめです。
和食・イタリアン・中国料理の3ジャンルのシェフとコラボしたおせち、絵本が付いた食育おせち、おひとり様にぴったりなソロ活おせちなど多彩なラインナップから選べます。
クレジットカードはもちろん、コンビニ払いやPayPay、d払い、au PAYなどのコード決済など支払方法の充実ぶりも魅力です。
4位:Oisixおせち|子供と一緒に楽しめる安心おせち
- Oisix基準をクリアした品質で安心
- 三が日のお届けが可能
- 10月31日まで早割5%OFF
- Oisixポイントの有効期限が短め
- 大人数向けのおせちの種類は少ない
- 冷凍のため保管や解凍のスペースが必要
有機野菜や無添加食材に興味のある方、子供と一緒に食べられるおせちを探している方は、食材宅配サービスを展開するOisixおせちをぜひご検討ください。
化学肥料や農薬をできるだけ使わない食材を使用するというOisix独自の安全基準をクリアした美味しいおせちをいただけます。
超早割、直前割、年末割など注文するタイミングに応じた割引率が適用されるため、12月が近づいてからでもお得なお買い物が可能です。
5位:千賀屋|ボリューミーでコスパ優秀なおせち
- 品数豊富で華やか!コスパの満足度が高い
- 楽天・Amazon・Yahoo!でも買える
- 11月30日まで!早割り期間が長め
- 味が濃いめという意見も
- おひとり様向けおせちはない
- 定番の品がメイン
割烹料亭からおせち製造を手がけるようになった千賀屋。
少人数から6~7人前までと、お手頃価格でボリューミーなおせちを楽しめることが特徴です。中国産主原料や保存料は不使用で、徹底した品質管理のもとに製造されています。重箱も自社製造のため、器にこだわりたい方にもおすすめです。
和風や和洋中のジャンルから選べ、累計販売数500万セット突破と実績多数の安心感もあります。
6位:三越伊勢丹|糖質や栄養に配慮した多彩なおせち
- 多彩なテーマのおせちが盛りだくさん
- 一部、店頭渡しも可能
- お祝い要素の少ない喪中用おせちも
- 配送地域限定のおせちも
- 早期割引はない
- キャンセルは原則不可
変わり種のおせちを探すなら、多彩なテーマのおせちが集結している三越伊勢丹がおすすめです。
糖質や栄養に配慮した多彩なおせち、フレンチ、キャラクターおせちなど、幅広い年代で興味を惹くおせちがたくさんあります。
商品にもよりますが、おせちの受け取りは店頭渡しか配送を選べます。年末に百貨店でお買い物ついでにおせちを持って帰りたい方には便利です。
7位:大地を守る会|国産素材使用で安心
- 保存料不使用!優しい味付け
- 食材は有機栽培や減農薬にこだわっている
- 10月20日12:30分まで7%OFF
- 保存と解凍スペースが必要
- 配達日が限定されている
- おせちの種類が少なめ
創業50年の大地を守る会は、有機野菜や無添加食品に特化した宅配サービス会社です。
国産もしくは海外産オーガニック素材を使ったおせちで、食の質や安全を重視したおせちを選びたい方におすすめです。
また、素材そのものを活かした優しい味付けなので、濃いめの味付けが苦手な方にも満足してもらいやすいでしょう。原材料の産地やアレルギー表示も詳しく記載されており安心感があります。
8位:らでぃっしゅぼーや|優しい味の冷凍・冷蔵おせち
- 国産無添加!安心の国産素材
- 旨味や風味を逃さない3D冷凍
- 早期割は10月27日朝8時まで
- 配送時間帯の指定ができない
- 支払方法が少ない
- 価格が高め
国産素材と無添加にこだわる食材宅配サービスのらでぃっしゅぼーや。
日本料理の技を継承する職人集団「鹿祿」と共に仕上げる優しい味の伝統おせちが特徴です。手作りの冷蔵おせち、3D冷凍で美味しさをそのままに詰め込んだ冷凍おせちの2パターンから選べます。
少人数から5人前までと人数で選びやすいことも、らでぃっしゅぼーやの魅力です。
9位:博多久松|品数豊富!ボリュームもたっぷり
- 500円のお試しおせちがある
- リーズナブル価格で華やか
- 博多雑煮だしがついている
- 支払方法の種類は少なめ
- 定番の品がメイン
- 味付けが濃いという声も
福岡県が拠点の博多久松は、おせち料理を中心とした食品製造を展開する会社です。
送料が必要ですが500円のお試しおせちがあるため、味を確認してからお正月のおせちを購入したい方におすすめです。
品数豊富で、味と価格のバランスがよいおせちを楽しめます。
自社工場で製造し、中国産原料不使用など品質や管理体制が気になる方にも安心していただけるおせちです。
10位:大丸松坂屋|TV番組とコラボしたおせちが人気
- 変わり種のおせちが充実
- 有名料亭やホテルのおせちも選べる
- 百貨店ブランドの安心感
- 配送日が限られている
- 時間帯指定もできない
- 店舗のあるエリアが少ない
大丸松坂屋は、関西・関東・東海・北海道・九州の5エリアで10店舗を展開する百貨店です。
有名料亭やホテルのおせちはもちろん、特別企画のおせちが大人気。TV番組や料理研究家とコラボしたおせち、九州の恵みが詰まったおせちなど、食欲をそそるテーマの品々がたくさんラインナップされています。
店舗受け取り可能なおせちであれば、都合の良いタイミングで持って帰れることもメリットです。
11位:イオン|食物アレルギー配慮のおせちも
- 多彩なテーマのおせちが選べる
- 11月28日15時まで早得5%OFF
- 12月1日まで割引クーポン配布中!
- お届け日が選べない
- WAONポイント還元は進呈可能カードのみ
- イオンショップとネットスーパーで特典が異なる
食品スーパー大手のイオンでは、有名店のおせち、キャラクターコラボのおせち、食物アレルギーに配慮したおせちなど多彩なテーマのおせちが気軽に選べます。
昨年の販売数が1位だった和洋中特大二段重の饗宴は、年越しそばつきで早割価格で約2万円ととってもお得。イオンショップとイオンネットスーパーでは、価格や送料が含まれているかなど違いがあるため、購入前にチェックするのが安心です。
12位:グルメ杵屋|累計395万セット販売!品数豊富なおせち
- 特典のうどんやそばが大好評
- FSSC22000取得の自社工場で製造
- 10月31日10時まで10%OFF
- 配送日の指定ができない
- 支払いはクレジットカードのみ
- 冷蔵だが生おせちではない
コシのあるうどん作りで人気の高いレストラン杵屋が販売する豪華なオリジナルおせちです。
品数豊富でボリュームのあるおせちを探している方にぴったりです。二段重の豊楽と三段重の招福には、杵屋自慢のそばやうどんが特典としてついています。
年越しそばや年明けうどんが食べられるとあって好評です。独自の技術で急速凍結されており、届く頃には冷蔵おせちとして受け取れます。
13位:ちこり村|手作りにこだわった薄味おせち
- 楽天グルメ大賞を受賞!
- 1,000円のお試しおせちあり
- 11月30日まで20%OFF
- お届け日は12月31日のみ
- 配送遅れで元旦に届くこともある
- 種類によっては配送不可エリアがある
岐阜県中津川市にある自然食に親しめる体験施設「ちこり村」が販売するのは、薄味でありながら旨味たっぷりのおせちです。
解凍の手間がかからない冷蔵おせちと賞味期限が長い冷凍タイプの2種類があります。
自社農園の栗を使ったきんとんとマカダミアナッツ風味のフルーツチーズが毎年の大人気メニュー。事前に1,000円のお試しおせちを味見してから決めるのもおすすめです。
14位:あぐりの匠|ワインに合う!おしゃれな美味おせち
- 国産素材がメイン!安心の味
- 中国産主原料、ソルビン酸不使用
- 11月28日9:59まで早割キャンペーン
- お届け日は12月30日31日のみ
- 大人数向けのおせちはない
- 味の賛否が分かれる
あぐりの匠は、料亭やレストランなど名店監修の食材を紹介する会社です。
和洋風や洋風オードブルなど、おしゃれで美味しい冷凍おせちを販売しています。2人前の大人向けおせちがメインで、華やかで見映えの良いおせちを探している方におすすめです。
手のひらサイズの花手毬は、冷蔵庫で解凍スペースが十分に取れない方にも便利です。
15位:ベルーナグルメ|累計販売数110万台突破!
- リーズナブルな価格で三段重を楽しめる
- 少人数から多人数向けまで種類が充実
- 早割は12月1日まで
- 配送日が限られている
- 解凍の手間がかかる
- 冷蔵おせちはない
食品やグルメ通販事業を展開するベルーナグルメでは、リーズナブルな価格でありながら彩りと品数豊富なおせちを堪能できます。
1万円ちょっとで購入できるスタンダードな和風三段重、俳優やホテルとのコラボおせちなど種類も充実しています。国産食材へのこだわり、豪華食材を使った献立など、子供から大人まで楽しめる王道おせちを探している方はぜひどうぞ。
おせちを通販で購入するメリット
おせちは、手作りやスーパーなどで買ったものを自宅の重箱に詰めるなど、様々な準備方法があります。
おせちを通販で購入するメリットには、どのようなものがあるのでしょうか。
家から出なくても買える
おせちを通販で購入するメリットは、家から出なくても買えることです。
交通費や時間をかけて探しに行く必要がなく、スキマ時間を利用して予約ができます。おせちの受け取りも、配達指定日に自宅で待つだけと簡単です。
特別感のある料理を堪能できる
自宅では作れないような創意工夫を凝らした逸品をいただけるのも、おせちを通販で購入するメリットです。高級レストランや有名料亭に足を運ばなくても、自宅の食卓で特別感のある料理を思う存分堪能できます。
好みに合うものを幅広く探せる
和洋中、フレンチなど、自分や家族の好みに合うものを幅広く探せることも、おせちを通販で購入するメリットです。
定番や伝統にとらわれないタイプのおせちも台頭してきており、今まで興味のなかった方も欲しくなるきっかけになるでしょう。
おせち通販でお取り寄せする際の注意点
便利で美味しい通販おせちですが、お取り寄せする際に知っておきたい注意点もあります。
とくに、初めておせちを通販で購入する方はぜひ目を通しておいてください。
キャンセル可能期間に注意
おせち通販でお取り寄せする際にまず注意しておきたいことは、キャンセル可能期間を確認しておくことです。
実質的にキャンセル不可なものから、11月末までキャンセルできるものなど、お店によってかなり異なっています。
お届け日は限られている
お店によって、おせちのお届け日が限られていることもお取り寄せする際の注意点です。
いくつかの日程から選べる場合もあれば、まったく選べない場合もあります。年末のスケジュールとも、照らし合わせておくことがおすすめです。
保管や解凍方法も要チェック
おせちをお取り寄せする際の注意点は、冷蔵と冷凍で保管や解凍方法が違うことです。
とくに、冷凍おせちは約24時間前から解凍するため、配達日と食べる日を調整しておくようにしましょう。また、おせちを保管する冷蔵庫や冷凍庫のスペースの確保も必須です。
- 1位:匠本舗|豪華で買いやすい!有名な料亭が監修
- 2位:板前魂|1万円でおせちを楽しめる!
- 3位:高島屋|シェフコラボ、食育などラインナップが多彩
- 4位:Oisixおせち|子供と一緒に楽しめる安心おせち
- 5位:千賀屋|ボリューミーでコスパ優秀なおせち
- 6位:三越伊勢丹|糖質や栄養に配慮した多彩なおせち
- 7位:大地を守る会|国産素材使用で安心
- 8位:らでぃっしゅぼーや|優しい味の冷凍・冷蔵おせち
- 9位:博多久松|品数豊富!ボリュームもたっぷり
- 10位:大丸松坂屋|TV番組とコラボしたおせちが人気
- 11位:イオン|食物アレルギー配慮のおせちも
- 12位:グルメ杵屋|累計395万セット販売!品数豊富なおせち
- 13位:ちこり村|手作りにこだわった薄味おせち
- 14位:あぐりの匠|ワインに合う!おしゃれな美味おせち
- 15位:ベルーナグルメ|累計販売数110万台突破!